9月 養福寺教室と女子力アップ週間♪
こんばんはMommyingぱみ子です
急に雨が降ったり、突然晴れ間が見えたりと不思議なジメジメお天気が続いてますね
乾燥機が嫌いな我が家は、洗濯物が乾かなくって
数時間で良いから太陽出てくれないかなぁ
そんな微妙なお天気の中の
磐田市 養福寺教室キャンセルさんが出てしまったので、マンツーマン教室でした
お姉ちゃんも一緒に遊びに来てくれましたよ
敬老の日が近いのでプレゼント用に
オリジナルうちわを作りました
手形や足形を貼ったり、シールはお姉ちゃんがペッタリとっても上手に貼ってくれました
お家で写真も貼ったり絵を描いたりして完成させてくれるそうです
ママとの会話に夢中になりすぎて写真を取り忘れてしまいましたが、かなりステキなうちわになりそうじぃじばぁばが喜んでくれますように
うちわが完成する前にお姉ちゃんはお昼寝
ママとボクでゆっ~たり
タッチケアタイムです
生後2ヶ月のTくん癒しだわ~かわいすぎる
あんよの子が多いぱみ子教室では、久々にねんねの子に合わせたメニューでたっぷりのタッチタイムでした
途中泣けちゃったりもしましたが、ベビマ経験者のママはさすがTくんに合わせて上手にタッチしてくれました
タッチタイムが終わってしばらくすると夢の中
ママのタッチがとっても気持ち良かったんだね
終了後もおやつとお茶をしながらママとたっぷりお話
とっても楽しい時間でした
ママに頂いた感想です↓↓
今までやったことのあるベビマとは、手順や声掛けの仕方が少し違ったので、とても新鮮でした‼︎‼︎
そして、第三子の◯◯とは、日頃なかなかゆっくり向き合う時間がなかったので、ベビマの時間にゆっくり表情を見たり、「こうすると気持ちよさそうだな、ここを触られるのは苦手なのかな?」と◯◯の気持ちに寄り添ったりすることができ、私自身とても充実感を得られました。
◯◯も、ママの温もりや安心感、心地よさをいっぱい感じてくれていたらイイなぁ〜と思います。
敬老の日のプレゼント作りも楽しくできて、ヨカッタです。
ありがとうございましたm(__)m
今後もますます良い雰囲気の教室になるように頑張ります
次回のぱみ子教室は
10月14日(金)養福寺教室になります
詳細はまた後日こちらのblogでお知らせします
9月3日(土)はライラックローズ掛川店さんでのMommying勉強会に参加してきました♪
内容は
『アロマと◯◯◯化粧品のお話』
『耳つぼジュエリー体験』
『整体体験』
でした
歳を重ねる毎に色々とお肌や身体に不調を感じていましたので、とても良い機会でした
たまには自分へのご褒美にエステも良いですね~
9月7日(水)は養福寺ヨガday♪
8月は後半がお休みだったので、約1ヶ月ぶりでしたが、かなり気持ち良かったです
次回は
9月21日(水)です
この週だけでかなり女子力が上がった気がします気がするだけかな(笑)どちらも継続が大切ですよね
頑張りま~す
関連記事